見聞きしたことを思い出す力
(研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として示した)

- 対象者
- 健常な高齢者93名(55-79歳)
- 摂取方法
- イチョウ葉抽出物120mg/日含有錠剤 またはプラセボ錠剤
- 摂取期間
- 12週間
- 評価方法
- ウッドコック心理教育検査改訂版(WJ-R)
出典:Human Psychopharmacology. 21(1). 27-37 (2006)
▼このページを最後まで見ていただいた方にプレゼントがあります!
本品にはイチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラク卜ンが含まれます。
イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルぺンラク卜ンは、加齢によって低下した脳の血流を改善し、 認知機能の一部である記憶力 (日常生活で見聞きした言葉や図形などを覚え、思い出す力) を維持することが報告されています。
(研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として示した)
出典:Human Psychopharmacology. 21(1). 27-37 (2006)
(研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として示した)
出典:Pharmacopsychiatry. 36(4). 127-133 (2003)
(研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として示した)
出典:Pharmacopsychiatry. 36(4). 127-133 (2003)
イチョウ葉エキスBr
1箱30粒(1日1粒目安・約1か月分)
送料無料 6,480円(税込)
ご注文はインターネット、お電話・FAXにて受け付けております。また土岐内科クリニック内でも販売しております。
TEL: 0572-54-0201 /
FAX: 0572-54-0378
株式会社ザイタック
〒509-5112 岐阜県土岐市肥田浅野笠神町2-11-1
担当:管理部 倉田/安藤
メールマガジンへの登録で、認知症専門医・長谷川嘉哉の「認知症予防レポート」無料PDF(¥1,000相当)を差し上げます。
詳細は以下のリンクから!
〒509-5112 土岐市肥田浅野笠神町2-12
診療時間 9:00 - 12:00 / 16:00 - 18:30 (13:00 - 16:00は訪問診療)
※日曜・祝日・土曜午後は休診