2023-11-03 卵=”コレステロール値上昇”は誤解 ゆで卵が簡単に作れます 外来をやっていると、明らかにたんぱく不足の方がいらっしゃいます。たんぱく質の摂取を薦めても肉も魚もあまり摂れない。そんな方には卵をお薦めしています。卵は、必須アミノ酸をすべて含む、理想的なアミノ酸組成をもつ完全食材です。 …
2023-11-02 【お薦め本の紹介】恋愛結婚の終焉 急激に結婚観が変わったことを学べる本です。目からうろこがいくつも落ちました。もはや昭和ではない、時代は令和です。「恋愛結婚が当たり前」から「共創結婚も、いいよね」へ、変わるべきは、私たち大人のほうなのかもしれません。 若 …
2023-10-31 超満足!ふるさと納税マニア医師長谷川のお薦め返礼品 納税は、最高の社会貢献です。私としても安易な節税に走らず、それなりに納税させていただいています。結果、比較的多くのふるさと納税の返礼品を頂いています。返礼品の中には、「これは良かった。来月も、来年も」という品もたくさんあ …
2023-10-30 認知症が出たり出なかったりする「まだら認知症」激減している理由を専門医が解説 ご家族が患者さんの認知症について弁護士さんなどとお話をすると、「患者さんの認知症はまだらですから対応が難しいですね」と言われるケースがあります。その言葉からは、「認知症=まだらにでるもの」と思われるかもしれません。しかし …
2023-10-27 認知症予防にも効果があるブレイングボード®を使った運動は受験生にも効果がある理由 ブレイングループでは、認知症を予防するブレイングボード®を開発し、多くの方にご利用いただいています。そんなブレイングボード®を受験生であるお孫さんにも使ってもらったところ、とても効果的であったとの嬉しい報告が続いています …
2023-10-26 【お薦め本の紹介】老人初心者の覚悟 by 阿川佐和子 マンガ『ボケ日和』の帯にコメントをいただいた阿川佐和子さんの本です。思わず題名から手に取ってしまいました。老人に向けての心構えが、面白おかしく。そしてためになる情報も何気なく含まれています。そのうえ読み物としても面白い。 …
2023-10-24 積立預金の集金廃止!・・金融庁は毎月投資をお薦め 私は2000年4月の開業以来、毎月、地銀とJAと信用金庫で積立預金をしてきました。お金を貯めるということよりも、金融機関への経営者としての評価を上げるためでした。しかし昨今の低金利の時代、積立預金をしているからといって評 …
2023-10-23 認知症における相続の「争族」を回避!FP資格の認知症専門医が解説 医療法人ブレイン土岐内科クリニックは認知症を専門に診察しています。通常、普通の診療所は、裁判所や弁護士さんとはあまり縁がないものです。しかし最近、月に1回は裁判所もしくは弁護士さんから連絡が入ります。これらはすべて相続に …
2023-10-20 トレッキングのススメ・心地よさ倍増で心身にメリット大! 最近、ポールを使ったトレッキングにはまっています。私の自宅から歩いて5分の場所に、「猪高緑地」というコースが整備されています。路面は、凸凹。上り坂も下り坂も、階段もあったりなかったり。道は木々に覆われ、真夏でも直射日光は …
2023-10-19 【お薦め本の紹介】地震そなえ、一読を『首都防衛』 東海地方に住んでいると、いつ地震が起きてもおかしくないという雰囲気で生活をしています。そのため今回の『首都防衛』の内容には改めて緊張感が高まりました。歴史上、今度おこる地震は首都直下型地震と南海トラフ地震とさらには富士山 …