毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

【お薦め本の紹介】脳が長持ちする会話

『脳の健康度は「会話」でわかる』というインパクトのある言葉から始まります。日々、認知症の患者さんと接しているものからすると納得する内容だらけです。お薦めです。 認知機能をあまり必要としない脳の使い方をしていると、加齢にと …

毎日の習慣にプラス!舌苔除去で変わる口内環境と健康

舌苔(ぜったい)とは、舌の表面に付着する白っぽいまたは黄ばんだような苔状の物質のことで、食べかす、細菌、剥がれ落ちた口腔粘膜などが混ざってできています。健康な人でも少量は見られるもので、必ずしも病的なものではありません。 …

長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ