医学博士。岐阜県土岐市を中心に9ヶ所のクリニック、介護施設、リハビリ施設を運営する医療法人ブレイングループ理事長。毎月1,000人以上の認知症患者を診療する日本有数の認知症専門医。開業以来5万件以上の訪問診療、500件以上の在宅看取りを実践している。

認知症予防も期待、スーパーフード「抹茶」

どこか特別な時に飲むという印象の「抹茶」、実は様々な健康効果があることをご存じでしょうか? 抹茶には、カテキンやポリフェノールにより「血糖上昇抑制」、「免疫力アップ」、「リラックス効果」、「体脂肪抑制」、「抗酸化作用」、 …

飲酒は少なければ少ないほど健康に良い

外来では毎日、「先生お酒は飲んでよいですか?」、「お酒はどのくらいなら良いですか?」、「お酒は飲まない方が良いですか?」という質問を受けます。従来は「酒は百薬の長」ですから、少量なら良いですよと答えていました。しかし最近 …

【お薦め本の紹介】芥川賞『ハンチバック』by 市川 沙央

著者である市川沙央さんは、私が専門とする脳神経内科領域の疾患である先天性筋疾患先天性ミオパチーにより症候性側弯症を罹患し、人工呼吸器を使いながらと電動車椅子を使いながら生活をされています。そんな中、20年以上エンターテイ …

20代の我が娘を襲った、奇異性脳塞栓症とは?

令和5年4月19日、我が家に大事件が起こりました。東京で生活をする医学部生の娘が突然「奇異性脳塞栓症」を発症。脳底動脈が閉塞し、生命的危険さえありました。東京女子医大での最新医療のお陰で血栓は除去されるも左片麻痺は残り、 …

マヨネーズと一緒に一家に一本「つけてみそかけてみそ」

愛知県人以外の人からすると、カツに味噌をかけるというと驚かれます。しかし、自分はカツには絶対味噌です。カツ定食を食べる時も、お店にあればソースでなく必ずミソをかけます。(愛知県でミソが用意されていない店はほぼあり得ません …

子供さんの『スマホ内斜視』に注意 脳神経内科専門医が解説

先日、若い女性を診察する機会がありました。主訴は全く別物でしたが、目の動きが気になりました。脳神経内科医は習慣的に、目の動きや瞳孔には注意をむけます。頭痛や頭部外傷の際に、医師は必ず患者さんの目の動きをチェックするほど重 …

長谷川嘉哉監修シリーズ