認知症の根本治療である抗酸化治療について・・専門医が解説

分野に関わらず多くの医師が、長年医療にかかわっていると、「すべての疾患のもとになる酸化ストレス」に関心を持つようです。私が専門とする認知症でも、発症に体のサビといわれる酸化ストレスが関与していることが分かっています。現在 …

【お薦め本の紹介】面白いし、ためになる『アルツ村』

小説としてもとても面白く一気読みしてしまいました。そのうえ、随所に認知症についての情報や知識がちりばめられていて、認知症専門医が読んでも納得の内容でした。娯楽と知識の両面でお薦めです。 認知症は、一つの病気の名前というわ …

【お薦め本の紹介】インフレ不可避の世界

私が小学1年生の頃、お年玉を銀行に預けると10年で倍になったものです。まさに年利7.2%のインフレ時代だったのです。その後は、金利は下がり、デフレ時代が続いています。そのため現在56歳の自分たちより若い人は、インフレ自体 …

生薬でもある「らっきょう」の凄い効果

らっきょうの旬は5~7月で、スーパーの店頭に出回る最盛期は6月です。そのため、私の実家でも毎年6月にらっきょうを漬けています。そして毎年、そのおすそ分けをいただいています。そんならっきょうは野菜に分類され、身体によい成分 …

【お薦め本の紹介】80歳の壁 by 和田秀樹

33年前に医師になったとき、80歳以上の患者さんは本当に珍しかったです。しかし、最近では、外来でも半数以上の方が80歳以上です。そして80歳という壁を超えた人は皆さん、とてもお元気です。和田秀樹先生の『80歳の壁』は、そ …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ