2021-03-23 痩せすぎた女性が陥りがちな、糖尿病になりやすい耐糖能異常とは? 糖尿病というと、太った人が罹るものと思われがちです。しかし、最近の報告では、痩せた女性の方が、耐糖能異常を呈して糖尿病になる可能性が高いことが明らかになってきました。決して痩せているから、糖尿病になりにくいわけでは無いの …
2021-03-15 高度障害とは・保険営業マンも知らない片麻痺だけでは非認定の理由 多くの方は、“生命保険の死亡保険は、死ななくてももらえること”を何となくご存知でしょう。 死亡保険に加入する際には、死亡時だけでなく高度障害時にも保険金が支払わる説明を受けるものです。しかし、保険営業マンから高度障害の詳 …
2021-03-09 実習中に意識を失って倒れる迷走神経反射・・診断・鑑別・対応について専門医が解説 先日、次女が学生実習中に、意識を失って倒れてしまいました。幸い病院内であったため、救急外来にて各種検査をおこなって、迷走神経反射と診断されました。皆さんも、自分自身、もしくは周囲で突然意識を失って倒れてしまうことを経験さ …
2021-03-08 片頭痛でお悩みの方へ・専門医が解説!二大頭痛の判別法と薬の使い方 頭が重くなり、ジンジン…。鈍い痛みだったりギューッと締め付けられる感覚…。 いつもの頭痛ですよね。市販薬をいろいろ試しても効果が感じられない方もいらっしゃると思います。 何度も繰り返す頭痛に、病院の治療や薬ならもっと効果 …
2021-02-08 めまいは何科?不得意な病院を避け、適切な治療を受けるための全知識 日常生活の中で、めまいを経験することは頭痛や腹痛などに比べると少ないものです。 頭痛や腹痛などは、結構経験しているため、自分自身で重症感がわかるものです。しかし、初めて経験するめまいは不安感が増し、より症状を強く感じてし …
2021-01-26 血圧は上が200を超えたら危険!絶対に様子を見てはいけないポイントを専門医が解説 検診などで高血圧を指摘される方がたくさんいらっしゃいます。「収縮期血圧が140mmHg で様子観察される方」、「収縮期血圧が160mmHgで家庭血圧の測定を指示される方」など、服薬治療の前にいろいろな対応がされます。しか …
2021-01-22 そろそろ黄砂アレルギーの時期? 注意点や対処法など5つのポイントを専門医が紹介 2021年1月中旬から、九州や日本海側で黄砂が観測されたようです。黄砂は、中国内陸部にある砂漠の砂が、3月から5月にかけて「偏西風」に乗って日本に届くことが多いので、今年は、少し早いのかもしれません。 黄砂自体はアレルギ …
2021-01-18 しゃっくりを脳神経内科医が解説!原因と治療法、病院にかかる目安も 気がついたらヒック……またヒック。しゃっくりでお困りですね。多くは短時間(30分〜数時間)でおさまるでしょう。しかし中には病院にかかる必要がある方もいます。 しゃっくりで病院? と思われるかもしれません。しかし、中には4 …
2021-01-12 両目で物が二重に見える「複視」は絶対受診が必要!・・脳神経内科専門医が解説 物が二重に見えることを感じることはないでしょうか? ものに輪郭がついて二重に見えることを訴える患者さんもいらっしゃいます。中には、今まで正常であったのに、突然物が二重に見える方もいらっしゃいます。人によっては、ある一定の …
2021-01-11 高齢者が突然動けない!リウマチ性多発筋痛症を見逃さない7つの知識 このブログに対して多くの感謝のお手紙やメールをいただいています。「勇気を出して医師にこの病名を伝えたらようやく診断がついた」、「整形外科を3軒廻っても診断がつかなかった」、「診断治療まで3か月かかってしまった」などの内容 …