2022-05-16 激しい下痢と嘔吐と発熱 サルモネラ感染症を疑う症状を専門医が解説 外来をやっていると、常に下痢の患者さんは受診されます。殆どの患者さんは、整腸剤等の処方で1~2日で改善します。しかし、中には発熱を伴い、激しい悪心・嘔吐を伴うことがあります。その一因としてサルモネラ菌の感染があります。サ …
2022-05-10 片頭痛のない世界へようこそ・「エムガルティ」について専門医が解説 2021年4月に、片頭痛の画期的な注射薬「エムガルティ」が承認されました。当院は、脳神経内科を専門としているため、かなり重症の片頭痛患者さんが集まってきます。そんな患者さんに注射薬「エムガルティ」を使用したところ、劇的な …
2022-03-22 人工透析・認知症患者はどうする?難しい決断の知識を専門医が解説 「親の腎臓がかなり悪い。医師からは人工透析を勧められている。何もなければすんなり従おうと思うが、認知症があるので難しいと思っている。痛さに敏感な様子もあり、針を抜かないかと心配。同時に、週3回通わせる自分も大変。しかし、 …
2022-03-15 体重、血糖、中性脂肪が高い方は「朝食神話」を疑ってみませんか? 今回の記事は、「朝食は健康の源と信じている」、「3食しっかり食べて年をとっても標準体重を維持している」、「血液検査でも中性脂肪も血糖もまったく異常がない」という方は、読まないでください。 しかし、年々体重が増えている方、 …
2022-03-04 海外では医師が処方するイチョウ葉エキスが耳鳴りにも有効な理由 私の外来でも、耳鳴りを訴える患者さんはたくさんいらっしゃいます。脳神経内科専門医としては、「突然発症した場合」や「症状が進行していく場合」は、まずは精密検査を勧めています。詳細は以下の記事も参考になさってください。 耳鳴 …
2022-02-22 血液サラサラ、抗血小板療法の効果・注意点について専門医が解説 「血液サラサラになる薬を飲まれていませんか?」といった質問が、医療機関ではよくされます。とくに新型コロナワクチンの問診の際には必ずお伺いするものです。そんな「血液サラサラ」になる薬とは何でしょうか?今回の記事では、脳神経 …
2022-02-15 ファイザーの新型コロナ薬「パキロビッドパック」は併用禁忌が多すぎる! 2022年2月10日、アメリカの製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パキロビッドパック」が承認されました。国内では、メルクが開発した「ラゲブリオ」に続いて2種類目の新型コロナの飲み薬です。ただし、「パ …
2022-02-08 四十九日法要・五十日祭が人生最大のストレスを軽減する理由 高齢の患者さんが、配偶者を亡くすと、元気がなくなったり、活動性が一気に落ちてしまう方がいらっしゃいます。時に、認知症を発症してしまう方さえいるのです。 周囲からすると、仲が良かった夫婦だけでなく、喧嘩ばかりしていた夫婦で …
2022-02-07 メニエール病?めまい?安易な診断に注意!区別と治療法を医師が解説 メニエール病(メニエル病)とは、ある日突然グルグル回る回転性の激しいめまいが起こり、吐き気や冷や汗、嘔吐などの症状を伴う疾患です。 女性にやや多く、発症年齢のピークは30代後半~50代後半といわれています。めまいが起こる …
2022-01-18 50歳を超えてeGFRが低いと言われたら検討してほしい2種類の薬 最近、血液検査の項目の中にeGFRという項目があることに気が付きませんか? 肝機能、血糖値、コレステロール値といった項目に比べ、「何を意味しているの」、「よくわからない数値」と思われているのではないでしょうか? 医療現場 …