2023-06-05 感情の整理をすると穏やかな看取りが実現する理由 先日、とても残念なご家族がいらっしゃいました。パーキンソン病患者さんが誤嚥性肺炎で入院。全身状態が悪化しているため経口摂取が不可能。病院の医師からは自然経過による看取りを薦められるも、延命を希望。中心静脈栄養を留置されて …
2023-06-02 自衛隊でも採用!お薦め「行軍に耐えられる靴下」 私は、休みの日はトレッキングをして汗を流しています。そんな時に靴下は大事なアイテムになります。どんなに良い靴を履いても靴下がいい加減では効果が半減です。そのため私は、自衛隊員さんの「行軍に耐えられる靴下を」との声から誕生 …
2023-06-01 【お薦め本の紹介】大人子供関係なく必読『夢と金』 「お金」が尽きると「夢」は尽きる。親として、経営者として知っておきたい肝に銘じたい言葉です。少なくとも「お金の話をするな。はしたない」といった人間にはなりたくないと思います。大人子供関係なく必読です。 「夢」と「お金」は …
2023-05-30 腸内細菌で持久力まで向上? 一昔前までは、腸内細菌は単に腸の環境を整える程度の働きと考えられていました。しかし、最近では免疫、認知症やパーキンソン病といった中枢病変、癌の発生にまで関与していることが分かっています。さらに最近の報告では長距離走におけ …
2023-05-29 糖尿病で認知症リスク増加?予防が大切な理由を認知症専門医が解説 生活習慣病の代表格といえるのが糖尿病ですが、高齢になると男女共に有病率が高くなります。平成28年度の「国民健康・栄養調査」によると、70歳以上の5人に1人に糖尿病の強い疑いがあるという結果になっています。糖尿病には合併症 …
2023-05-26 白米で高血糖になる方にお勧め「発芽玄米」 私自身、食後高血糖があるためできるだけ白米は摂取しないようにしています。といって家族は白米を好みます。そんな時には、一人だけ発芽玄米のパックがお薦めです。自分も最近では、積極的に使っています。 玄米ではパサパサしたり、硬 …
2023-05-25 【お薦め本の紹介】あの日、選ばれなかった君へ あの日、選ばれなかった君へ――新しい自分に生まれ変わるための7枚のメモ by 阿部 広太郎 さすがコピーライターである阿 広太郎さんによる本です。「受験に落ちた、就活に失敗した、失恋した、試合に出られなかった、コンペに負 …
2023-05-23 代理人カードは万能でない・高齢者の通帳管理で最も大事なこと 高齢になると、患者さん自身がお金の管理が難しくなります。その割には、高齢者自身でお金を引き出したり、振り込んだりする機会は結構あるものです。そのため認知症専門外来では高齢者の通帳管理についての質問もよくされます。実際に、 …
2023-05-22 サービス付き高齢者住宅(サ高住)最も効果的な利用法を専門医が断言 私は、現在15カ所の施設で訪問診療を担当しています。施設の内訳は、グループホーム(以下GH)、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅(以下サ高住)です。その中でも、サ高住は、経営者、利用者、ケアマネが、本来の趣旨を理 …
2023-05-19 便秘がちで、疲れ気味な方にはお薦め「はったい粉」 大麦は、疲労回復が期待できるビタミンB1・ナイアシンなどの各種ビタミンが含まれ、高血圧を予防するカリウムも豊富で、カルシウムなどのミネラルも豊富に含まれています。その上、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスもよく、腸 …