2023-02-28 死亡リスクを減少させる新しい運動習慣「VILPA」にはブレングボード®が有効 多くの患者さんは、運動の必要性を感じています。外来でも、医師として「運動してくださいね」とアドバイスするのですが、「できないかな?」と内心思っています。確かに多くの方は、仕事・家事・子育てなどやることがいっぱいで自分自身 …
2023-02-27 介護老人保健施設(老健)とは・介護負担を減らす活用法6つの知識 多くの介護者さんが、特別養護老人ホーム(特養)の入所を希望されます。しかしながら、待期期間が長く、入所のための介護度の制限もあります。それでも、日々の介護は待ってくれません。そんなときは介護老人保健施設(老健)を検討しま …
2023-02-24 カマンベールチーズに認知症発症抑制効果がある!? 糖質の過剰摂取は、認知症だけでなく多くの疾患の原因であることが分かってきています。だからといって単純に糖質摂取を減らすには無理があります。そんな時に、糖質が少ないチーズは有効です。食事の際の一品にチーズを加えたり、料理に …
2023-02-23 【お薦め本の紹介】60代を自由に生きるための誰も教えてくれなかった「お金と仕事」の話 2022年に出版された『60歳までに「お金の自由」を手に入れる!』 の続版です。前作以降に世界を襲ったインフレと円安に対応してくれています。文中の『「世の中は、死にものぐるいで努力をしている人材を見落とすほど甘くはない」 …
2023-02-21 マウスウォッシュは効果がないばかりか、糖尿病のリスクを高める!? 自分は使わないのですがマウスウォッシュを使用している方が増えています。確かに、人に会う前などに口の中をすっきりさせ、口臭を抑えられる気がするので、習慣化している人も多いようです。実際、当院の看護師もかなり使用しているよう …
2023-02-20 在宅医療の現場で深刻化・今後急増する8050(7040)問題とは 8050(7040)問題という言葉をご存知でしょうか? 50代のひきこもりの子と80代の親、40代のひきこもりの子と70代の親という家族があります。ひきこもりが長期化して、当事者が中高年に達し、高齢の親の問題と併せた深刻 …
2023-02-17 花粉症:服薬に抵抗があれば漢方もお薦め 令和5年のスギ花粉症予想は、令和4年夏の猛暑の影響と、雄花の花芽状況を加味すると平成30年、令和元年の飛散を上回る超大量飛散と予測されています。季節中後半に季節外れの大雪がなければ、観測史上最大の飛散が予想されています。 …
2023-02-16 【お薦め本の紹介】トリセツシリーズの最終版『夫婦のトリセツ 決定版』 『妻のトリセツ』。『夫のトリセツ』。さらに『息子のトリセツ』、『娘のトリセツ』といずれも読んでとても共感できました。さすがにトリセツシリーズも終わりかと思ったら、今度は『夫婦のトリセツ』 です。(ちなみに以前には『定年夫 …
2023-02-13 グループホーム選びの最も重要なポイントが「看取り」である理由 軽度認知症の方が集団で生活する施設がグループホームです。 そこで入所者の方の体調が悪化するとどうなると思いますか? もちろん急激に悪化する場合も徐々に悪化する場合もあります。 そのうちに医学的に「余命がわずか」と判断さ …
2023-02-10 糖質を気にする人のおやつにお薦め・・チーズインスナック 現代社会を生きているからには、好きなだけ糖質を取ることは寿命を縮めます。そのためにも、間食やお酒のつまみにも気を付ける必要があります。しかし、多くのものに糖質が含まれており選択に困ります。 先日宿泊した宿でちょっとしたお …