2020-12-23 新型コロナ禍のなか、急に発熱したらどうする?【総合内科専門医が解説】 2020年末から、2021年にかけては、新型コロナウイルスの感染が収まっていません。この時期は、気温も下がり、体調をくずして熱を出す方もいらっしゃいます。しかし、今シーズンは、例年のように熱が出たからといって、いきなり医 …
2020-12-22 総合内科専門医が解説・・検診でクレアチニンが高いと言われた場合の7つのポイント 検診で、クレアチニンの異常を指摘された方は多いのではないでしょうか? その場合、医療機関への受診を勧められることもあります。受診すると、「様子を見てください」と言われたり、「生活習慣の改善」を厳しく指導されたり、時にはさ …
2020-11-27 季節の変わり目は、脳神経内科外来で「頭痛友の会」が開催中 医療法人ブレイングループの外来診療では、脳神経内科を専門としているため、頭痛患者さんをたくさん診察しています。しかし、年中頭痛患者さんが来院されるかというとそうではありません。頭痛患者さんは、まるで皆で連絡を取り合ってい …
2020-11-24 健康食品選びのコツ・迷ったら機能性表示食品?そもそも機能性とは 医療法人ブレイングループでは、「イチョウ葉エキスBr」を販売しています。従来は、健康食品として販売をしていましたが、今回、「機能性表示」ができることになりました。しかし、一般の方には「機能性表示って何?」、「他の表示との …
2020-11-04 握力低下は万病のもと・握る力を鍛えて健康を維持しよう【専門医が解説】 2020年9月にスポーツ庁が、昨年度の体力・運動能力調査で、20〜64歳の方は、最近10年間で男女、すべての年代で握力が低下している傾向を明らかにしました。たかが、握力と思ってはいけません。握力は、多くの疾患との関連がわ …
2020-10-27 医師が提言・帯状疱疹ワクチンが効果的で接種すべき人とは 帯状疱疹の患者さんが増えています。帯状疱疹は、神経の走行に沿って水泡が出現し、痛みを伴います。痛みは相当なもので、長期にわたって不快な感覚障害を残すこともあります。そんな帯状疱疹には出来れば罹りたくないものです。 最近外 …
2020-10-20 骨粗しょう症は糖尿病の合併症・・予防と対策を専門医が解説 骨粗しょう症という骨がもろくなる病気は、よく知られています。骨粗しょう症により骨折をすると、それをきっかけに認知症が進行したり、日常生活動作が低下して寝たきり状態にまっしぐらです。そのためにも骨粗しょう症は予防・改善した …
2020-10-16 初めての当直の思い出・・・顎が外れた!? 医師としての最初の当直は相当に緊張します。最初の数回は、先輩ドクターと一緒ですが、一人で行う当直は、今でも記憶に残るほどです。「心筋梗塞の患者さんが来たら?」、「脳出血の患者さんが来たら?」、「腹痛の患者さんが来たら?」 …
2020-10-14 死亡リスクが4割増加!?コロナ禍による「座りっぱなし」の危険性を専門医が警告 コロナ禍による、在宅ワークが増えている方が多いのではないでしょうか? そうなると、運動不足になり、どこか体調不良になりがちです。しかし、座りっぱなしは、それ以外にも多くの弊害をもたらします。そんな時に、仕事の合間にちょっ …
2020-10-06 検診でおなじみ・アルブミン値は、高齢者の健康にとっても大事な指標である理由 高齢者を中心とした当院では、「最近お婆ちゃんの食事量が減っているのですが大丈夫でしょうか?」という質問を良く受けます。そうすると我々医師は、血液検査をして血中のアルブミンを測定します。その結果、「食事量は減っていても栄養 …