メラビアンの法則

先回ご紹介した表情筋トレーニングやってみましたか? 

アメリカの心理学者アルバート・メラビアンは、人の言動が他人に及ぼす影響について、

話の内容などの言語情報が7%

口調などの聴覚情報が38%

見た目などの視覚情報が55%

と、三つの割合を示しています。


長谷川嘉哉監修の「ブレイングボード®︎」 これ1台で4種類の効果的な運動 詳しくはこちら



当ブログの更新情報を毎週配信 長谷川嘉哉のメールマガジン登録者募集中 詳しくはこちら


実際に、皆さんが講演を聞いた場合も “満足した講演” と “物足りない講演” の違いは、話の内容の差異による事は少ないようです。

演者の抑揚・はなしの間といった聴覚的情報、そして表情・ボディランゲージといった視覚情報が大きく影響しています。

もし人前で話をする機会があれば、内容以上に聴覚・視覚情報の表現方法に気をつけられることが有効です。

実際に、我々が、認知症の患者さんに接する場合も話の内容以上に聴覚情報や視覚情報をうまく利用する必要があります。

次回、具体的方法をお知らせします。

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ