毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

「道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である」

先回、医師個人の能力に頼りすぎず、仕組みを導入することで『赤ひげ先生』、つまり優良な医療を提供する話をお話ししました。しかし、実際に仕組みを導入しようとすると、現場の医師からは多くの反対を受けます。例えば、電子カルテ導入 …

『赤ひげ先生』は仕組みでつくる

先回、映画『神様のカルテⅡ』から、医師の労働条件の悪さのお話をさせていただきました。そんな時に、日本経済新聞に素敵な記事が載っていたのでご紹介します。 『赤ひげ先生』は仕組みでつくるby大石佳能子。この言葉にお思わず惹か …

清々しい!! 施設への朝の訪問診療

平成26年4月からの医療保険改革では、外来診療には大きな影響は少ないものでした。しかし在宅医療に携わっているものには大きな影響がありました。これは同一建物内への訪問診療への報酬の大幅減算です。 振り返れば、以前は同一建物 …

社団法人ケアリングデザイン常設展オープン

平成25年6月6日、インテリアデザイナーの方々と一緒に一般社団法人ケアリングデザインを設立しました。この法人では、“ケアは美しい道具をさがしていた”というメッセージのもと、デザインをもって人々の暮らしの豊かさを実現するこ …

安易な混合診療を認めず、健康保険制度を大事にしよう

介護保険における、保険外サービスと保険サービスの政策ミスについて先回ご紹介しました。それでは、医療はどうなるでしょうか?現在、健康保険においては、”保険で認められている保険診療”と”保険で認められていない保険外診療”とに …

介護保険が犯した政策ミス

公的保険において、保険サービスと保険外サービスをどのように組み合わせるかはとても重要です。原則は、最低限のサービスは保険で対応し、それ以上のクオリティ(見栄え、快適性)については、保険外で対応するべきです。その点では、歯 …

保険外診療でお金持ちにお金を使ってもらおう

先日、歯医者さんで保険外診療を経験しました。私は、生まれつき歯が1本ないため、小学生の頃から部分入れ歯を使用していました。最近まで、健康保険が適応される義歯しか使ったことがなかったのですが、今回いつもお世話になっている藤 …

『男と女』から 『愛アムール』へ

2012年製作の『愛、アムール』をDVDで観ました。あらすじは、“長年にわたって連れ添ってきた老夫婦が、妻の病を発端に次々と押し寄せる試練に向き合い、その果てにある決断をする姿を映し出す。”です。妻の病が、私が専門とする …

敷地内禁煙

先日、嬉しい報告がありました。平成26年2月7日に講演させていただいた田辺製薬吉城工場株式会社が“敷地内禁煙”になったというのです。工場では、脊髄小脳変性症の進行を抑制する薬や脳血管障害や心筋梗塞を予防する降圧剤などの社 …

長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ