2022-11-21 特別養護老人ホームとは・重介護生活の第一選択肢に向く人向かない人 特別養護老人ホーム(以下、特養)は、介護保険が使えて費用が安く抑えられるなどのメリットがあり、多くの方が希望される公的施設です。 自宅での介護が不可能になったご家族が、最終的に患者さんの入所を希望される際の第一選択肢とい …
2022-11-18 朝に生姜紅茶をお薦めする理由を専門医が解説 個人的には、40歳を超えたら朝食に糖質は不要だと考えています。しかし、何も食べない、何も飲まないでは睡眠中の脱水を補うことができません。そのため水分補給をするならば、身体に良いものを飲みたいものです。そんな時にお薦めなの …
2022-11-17 【お薦め本の紹介】ビジネスエリートになるための投資家の思考法 投資をしているものからすると、全財産が銀行預金という人を見て、「頭がおかしいのでは?」と思っていました。この本では、そんな金融リテラシーがない人たちに対して、「真面目に働くだけの人生はむしろ 投機的」という言葉で始まりま …
2022-11-15 頭痛専門外来では患者さん以上の名医はいない たかが頭痛ではありません。頭痛の診断と治療のトレーニングを受けた医師は脳神経内科専門医など限られています。しかし約30万人の医師の中で脳神経内科専門医は5000人程度であり全医師数の2%弱に限られています。さらに多くの神 …
2022-11-14 高齢者の皮膚の一部が発赤!蜂窩織炎かも?その理由を専門医が解説 高齢者の診療を行っていると、突然皮膚の一部が発赤し、腫れ、痛みを伴って困る方を診ることがあります。時に、発熱や悪寒を伴うこともあり、全身状態も悪化します。実は、この病気は、蜂窩織炎(ほうかしきえん)という難しい漢字を使う …
2022-11-11 加齢黄斑変性症の予防だけでなく亜鉛も摂取できる お薦めサプリの紹介 最近、認知症外来の初診や、原因不明の体調不良の患者さんには、亜鉛を測定しています。そうすると亜鉛の数値が低い方が多いことに驚かされます。その中で自分は、亜鉛の血中濃度が正常値上限のきわめて良好な数値でした。自分自身の食生 …
2022-11-10 【お薦め本の紹介】この考え方は目からうろこです。『絶対悲観主義』 この考え方は目からうろこです。「自分の思い通りにうまくいくことなんて、この世の中にはひとつもない」という前提で日々の生活にのぞめば、ストレスは相当に減るのではないでしょうか? 世の中に言う悲観主義は実のところ根拠のない楽 …
2022-11-08 令和4年10月からのソニー変額個人年金は凄い! 私は以前から保険会社の中でもソニー生命の商品は医師として評価してきました。特に、他社の保険商品では殆ど対応できない「高度障害の適応外である片麻痺」に対する死亡保障と同等の保障される商品は、それこそ沖縄から北海道まで日本全 …
2022-11-07 脳梗塞の治療法、予後、予防等・脳神経内科専門医が伝える7つの知識 脳梗塞は突然発症します。元気でいた人に突然、意識障害や片麻痺が出現して、緊急入院となります。ご家族としては、今どんな治療がされているのか? 後遺症は残るのか? 仮に退院できても再発は? と多くの疑問をお持ちだと思います。 …
2022-11-04 4年目で8500部の増刷『ノートを書くだけで脳がみるみる蘇る』 令和元年10月13日に宝島社さんから「ノートを書くだけで脳がみるみる蘇る」が初刷り15000冊で出版させていたただきました。残念ながら増刷がかかることもなく3年以上の月日が経っていました。しかし先日突然連絡があり、なんと …