2022-06-17 認知症専門医が、認知症予防のためにイチョウ葉エキスを薦める7つの理由 日々の認知症外来では、認知症のサプリメントについての質問をよく受けます。「少しでも患者さんの認知症の進行を抑えたい、改善させたい」という切実な思いを感じます。そのため、「医師から処方される薬以外に何かプラスになるものがな …
2022-06-14 期待大!国民皆歯科健診といかに付き合うか 2022年5月、政府は国民の毎年の歯科検診を義務付ける「国民皆歯科検診制度」の検討を明記しました。生涯医療費の抑え込み、日本歯科医師連盟の要望、7月の参院選向けの組織票など思惑がありそうですが、このこと自体は大歓迎です。 …
2022-06-13 身体が硬いと認知症になりやすい? 専門医が理由を解説【対応策も】 若い人でも身体が硬い人はたくさんいます。ときに、「硬さ自慢」をしている人さえいます。しかし身体が硬いことは、あまり褒められたものではなくデメリットもたくさんあります。ときに認知症の原因にさえなるといえるのです。今回の記事 …
2022-06-02 【お薦め本の紹介】80歳の壁 by 和田秀樹 33年前に医師になったとき、80歳以上の患者さんは本当に珍しかったです。しかし、最近では、外来でも半数以上の方が80歳以上です。そして80歳という壁を超えた人は皆さん、とてもお元気です。和田秀樹先生の『80歳の壁』は、そ …
2022-04-29 運動で認知症を予防するブレイングボード®が特許取得 ブレイングループが開発したブレイングボード®。認知症予防、受験勉強、さらに美容・ダイエットにまで効果を見せています。そんなブレイングボードが特許を取得できました(特願2017-205137)。何度も書類のやり取りをして、 …
2022-04-19 脳腸相関・・腸内細菌を整えることが認知症をも予防する 認知症の薬の開発には、世界中の頭脳・資金が終結しています。しかし脳に対する直接的なアプローチでは、残念ながら十分な成果が出ていません。そんな時は、アプローチ方法を変えてみることも大事です。 認知症専門医としては、「脳腸相 …
2022-03-21 高齢者の転倒が寿命を縮める理由&予防に効果的なたった一つの方法 外来では、顔中に傷をつくったり、骨折してギプス等を巻いている高齢者の方がいらっしゃいます。 話を伺うと、「転んで地面に顔を打ち付けた」「手をついたら手の骨を折った」と言われます。若い方であれば、問題にならないことでも、高 …
2022-03-04 海外では医師が処方するイチョウ葉エキスが耳鳴りにも有効な理由 私の外来でも、耳鳴りを訴える患者さんはたくさんいらっしゃいます。脳神経内科専門医としては、「突然発症した場合」や「症状が進行していく場合」は、まずは精密検査を勧めています。詳細は以下の記事も参考になさってください。 耳鳴 …
2022-01-10 認知症サプリを斬る!専門医お薦め習慣と食事からとれない栄養素とは 日々の認知症外来では、認知症のサプリメントについての質問をよく受けます。 「少しでも患者さんの認知症の進行を抑えたい、改善させたい」という切実な思いを感じます。医薬品に加えてなにかプラスになるものがないかとお探しの気持ち …
2021-12-28 認知症の新薬「アデュカヌマブ」はなぜ認可されなかったのか? 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の専門家部会は2021年12月22日、アルツハイマー認知症の新薬「アデュカヌマブ」について、「現時点のデータでは、有効性を明確に判断することは困難」として承認を見送りました。以前から「アデ …