毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

三大好物の一つ・・お好み焼き

平成26年1月11日は東京の社団法人ケアリングデザインの新年会でした。場所は、田園都市線桜新町の“古無門”です。古無門は、お好み焼き屋さんなのですが、とてもおしゃれな建物です。料理も、お好み焼き以外にも、豪華なサラダ、新 …

テロより怖い、医療問題

年末には、たくさんの映画を観ました。その中でも、マイケル・ムーアの『シッコ』は医療に携わるものとしては考えさせらる内容でした。アメリカは、日本のような健康保険制度はありません。2006年の統計で、就業していない成人の58 …

丙午

私は、今年が年男の48歳です。2月生まれですので、1年下の学年は、2クラス少ないほど出生数が少なかったいわゆる丙午(ひのえうま)年世代でした。 ちなみに、丙午(ひのえうま)の生まれの女性は気性が激しく夫の命を縮めるという …

共通一次試験・・濡らしておいたハンカチの思い出

今からちょうど30年前、私が高校3年生であったとき成人の日には、共通一次試験が行われていました。大学の入試は、二次試験の結果と合算して合否が決まりました。しかし、あまりに共通一次試験の点数が悪いと、“足切り”と言って2次 …

トヨタ自動車でも絶賛・・良いケアマネの探し方

 前回は、認知症専門医の探し方をお知らせしましたが、以前にもブログで書いた、良いケアマネの探し方を再度お知らせします。なぜなら、昨年末にトヨタ自動車での講演の後で、この選択基準が大絶賛されたからです。普通、良いケアマネの …

本当の認知症専門医の探し方

最近、東京など地元以外での仕事も増えてきました。その際に、『お勧めの認知症の先生を紹介してもらえませんか?』という質問をいただくことがあります。通常の病気であれば、大学病院、もしくは地域の基幹病院をご紹介すれば間違いはあ …

困った親!?・・前頭側頭葉型認知症〈ピック病〉では?

皆さん、前頭側頭葉型認知症〈ピック病〉を知っていますか?認知症とは、症候群であって原因疾患がいくつかあります。その第1位がアルツハイマー型認知症、第2位が血管性認知症、第3位がレビー小体病、そして第4位が今回紹介する前頭 …

今年も、たくさんの映画に感謝です

昨年もたくさん映画を観ました。さすがに映画館に行く時間は限られますので、DVDやツタヤTVを使って合計130本観ました。よくぞこの忙しいなか時間を作れたものだと自分でも驚きです。いくつかご紹介します。 ・ 医師の立場から …

5年日記

私は、2000年に勤務医から独立して開業してからは、14年間1日も休まずに日記をつけています。いわゆる5年日記ですので1ページに5年分です。分量も、せいぜい5行程度です。 いくつかの効用をお話しします。 ① 1 …

長谷川家の伝統行事“年末の財産目録作成”

私の父は、結婚以来、毎年12月31日に財産の“洗い出し”をしています。具体的には、貯金がいくら、保有している株の時価、不動産があれば時価評価しています。さらに、1年の中での大きな買い物なども記載されています。父親は、結婚 …

長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ