脳神経内科・認知症・糖尿病・めまい・頭痛・手足の痺れ・訪問診療なら土岐内科クリニック

SNS
はじめました!

フォロー
お待ちしています!

トップ栄養指導

栄養指導

下記の項目に当てはまる方は栄養指導がおすすめです!

生活習慣病をお持ちの方

  • 糖尿病
  • 高尿酸血症(痛風)
  • 高血圧
  • 高度肥満症
  • 脂質異常症

体重管理が必要な方

ダイエットを希望する方、適切な体重管理を目指す方に栄養指導はとても有効です。

病後の方

病気や手術後の体力回復・体重増加を目指す方にも栄養指導はおすすめです。

栄養指導とは

「管理栄養士」や「栄養指導」という言葉を聞いたことがありますか? 管理栄養士は、厚生労働大臣から認可を受けた国家資格を持つ専門職であり、栄養に関する知識と技術を駆使し、「食」を中心に健康増進を目的とした指導・管理を行います。

土岐内科クリニックでは、糖尿病や高血圧などの生活習慣病をお持ちの方、また食事に関してお困りの患者様を対象に栄養指導を実施しています。入院施設や給食施設、献立作成などで活躍する管理栄養士は、病気や体調不良を「食」から改善するプロフェッショナルです。薬食同源・医食同源という言葉があるように、当クリニックでは「医」と「食」の融合を実現し、患者様の健康をサポートしています。

当院の栄養指導の特徴

当院の管理栄養士による食事指導は杓子定規な食事指導ではありません。リブレのデータに基づいた、実生活に基づいた食事指導を行います。

食事指導の一例

お酒は飲んではいけないの?
お肉も食べられないの?
ハーゲンダッツのアイスクリームは食べてはいけないの?
実は、これらは糖尿病治療においては、いずれも問題のないことです。(ただし、過剰摂取はいけません。)

血糖値
スパイクドクターの提言

土岐内科クリニックへの
お問い合わせはこちら

alt

WEB予約
TEL
LINE予約