2019-05-10 インハンドで山下智久が苦しむ幻肢痛とは?【脳神経内科医が解説】 私が最近、はまっているドラマに「インハンド」(TBS系金曜夜10:00〜)があります。その中の主人公である山下智久さんが、失った右腕の痛みに苦しむシーンが毎回描かれています。「失った右腕が痛い?」 とても不思議な現象です …
2019-03-25 医療機関で頭痛に処方されるSG顆粒の効果的な使用方法を専門医が解説! 頭痛に悩まされている方は、たくさんいらっしゃいます。その中でも、職場や学校で夕方になると、両肩から後頭部にかけて重く、頭全体を締め付けられるような緊張性頭痛の頻度は最も多いものです。そんな時に、我慢をする人、市販薬を飲む …
2019-03-12 喉のイガイガ、止まらない咳、げっぷ…逆流性食道炎かもしれません 皆さんのなかで喉のイガイガが止まらない、夜間横になると咳が止まらない、食後にげっぷや胸やけが気になる方は見えないでしょうか? 中には、あまり症状も悪化しないため、我慢して放置されている方もいるかもしれません。病院に受診し …
2019-02-25 甲状腺機能亢進症・家族が罹患した専門医が解説!7つのポイントとは 医師にとって患者さんを診察する時に忘れてはいけないことは、「患者さんを自分の家族と思って診察する気持ち」です。しかし、現実に自分の家族が病気になると、知識がある分、不安や心配がつのるものです。実は、甲状腺機能亢進症は若い …
2019-01-21 脊髄小脳変性症とは・在宅医療を行う脳神経内科医が全経過を解説 脊髄小脳変性症という病気をご存知でしょうか? 我々、脳神経内科医が専門とする病気です。手足の動きは保たれるのですが、歩行も不安定になり転倒を繰り返し、そのうち移動に介助を要することになります。 当初は大学病院や地域の基幹 …
2018-12-26 認定内科専門医が解説・・中性脂肪の異常が肥満以上に怖い一つの理由 検診で、中性脂肪の異常を指摘された方は多いのではないでしょうか? その場合、医療機関への受診を勧められることもあります。受診すると、「様子を見てください」と言われたり、「再検査」を行うよう指導されたり、時には、すぐに薬が …
2018-12-24 認定内科専門医が解説・γ-GTPが高かった際に必要な7つの知識 検診で、γGTPの異常を指摘された方は多いのではないでしょうか? その場合、医療機関への受診を勧められることもあります。受診すると「様子を見てください」と言われたり、「生活習慣の改善」を厳しく指導されたり、さらに詳しい検 …
2018-12-18 新インフルエンザ薬ゾフルーザ外来処方開始!嘔吐した場合の対処法は 国立感染症研究所は、平成30年12月14日、今季のインフルエンザの全国的な流行が始まったと発表しました。12月の3~9日の1週間に全国で推計約6万3千人が医療機関を受診。12月上旬の流行入りは例年並みだそうです。 我々医 …
2018-12-11 鉄欠乏性貧血・鉄剤継続のポイントは?測定項目の知識を専門医が解説 鉄欠乏性貧血は,貧血の中で最も頻度が高い疾患です。特に女性に多く、日本人女性の半数が鉄欠乏状態で、約500万人が鉄欠乏性貧血といわれています。外来などでも、血液検査で明らかな鉄欠乏性貧血を示してい ても,患者自身が貧血の …
2018-12-03 ED治療薬シアリスを最も効果的に使うための全知識【医師が解説】 当院のように高齢者が中心のクリニックでも、「ED=勃起不全」治療薬を処方します、ED治療薬というとバイアグラが有名ですが、臨床の現場では、シアリスを処方することが多いのです。実は、バイアグラとシアリスの両方を試された患者 …