【お薦め本の紹介】60歳からの知っておくべき経済学

経済学は、大学の教養課程で学んだ程度です。難しくてとっつきにくい記憶でしたが、高橋洋一さんにかかると、経済学が日常生活にとても役立つことが理解できます。まだ60歳未満の方にもお薦めです。 退職金で悠々自適に生活するにして …

現在54歳以上の方必見!国民年金、未納分を穴埋めする方法

年を取ると年金の話ばかりするようになると言います。全くその通りで58歳になって同僚の59歳の橋本先生とのお昼の話題でも年金の話が増えてきています。先日、我々の世代は学生時代に国民年金の加入義務がなかったため60歳でも40 …

遺族年金だけでは、老後を過ごせないその理由とは?

今回は遺族年金についてご紹介します。ただし、遺族年金というと若くして配偶者をなくされた方の話が多いものです。今回は、あまり取り上げらない、年金生活になった夫婦の配偶者がお亡くなりになった際の年金についてFP資格をもち脳神 …

【お薦め本の紹介】転換の時代を生き抜く 投資の教科書

儲けるためではなく、将来の生活を守るためにも投資は検討に値します。そして投資を始めるとそれまで心に響かなかったニュース(景気、政治、国際情勢、金融政策、テクノロジー)も、投資をしていると、次々とつながってきます。 投資は …

【お薦め本の紹介】となりの億万長者が17時になったらやっていること 大富豪が教える「一生困らない」お金のしくみ

題名は、ひきつけるものがあります。しかし中身は極めてシンプルな内容です。結局、「17時になったら何をやっているの?」と突っ込みたくなりますが・・。 「幸せな億万長者」と定義しているのですが、それは単なるお金持ちではありま …

【お薦め本の紹介】わが投資術 市場は誰に微笑むか

著者の清原達郎さんは、個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマンです。咽頭がんで声帯を失い、引退を決めた心境での出版です。投資の話だけでないドラマティックで全く飽きることなく読めてしまいます。 ヘッジフ …

【お薦め本の紹介】1%の社長しか知らない銀行とお金の話

世の中には、多くのコンサルティング会社がありますが、実業を持っている会社はほとんどありません。著者の小山社長は自社の事業を成長させながら、コンサルティングをしています。そのため実践に裏打ちされた銀行との付き合い方は相当た …

【お薦め本の紹介】お金持ちは合理的

お金持ちを表現するには、以下の一文で集約できるのかもしれません。「お金持ちは行動経済学の理論を乗り越えて、合理的な判断や行動ができることが多い。お金を『数字』として捉えると、感情の歪みをコントロールしやすい。」 要するに …

【お薦め本の紹介】ジェイソン流お金の稼ぎ方

前作の「お金の増やし方」は大ベストセラーになりました。通常、2冊目は内容に大きな変化もなく、つまらなくなる本が多いものです。しかし今回の「お金の稼ぎ方」は、秀逸です。日本人には特に、前作よりも学びの多い内容です。ただし、 …

長谷川嘉哉監修シリーズ