2021-01-07 メトホルミン(商品名メトグルコ)は単なる糖尿病薬ではない・・老化をも改善して、寿命も伸ばす? 糖尿病治療で60年以上使われているメトホルミン塩酸塩錠(商品名:メトグルコ)という薬があります。通常、薬というと多くの費用を投入した新薬の方が、優れていると思われがちです。しかし、メトホルミンは時代を経るごとに、糖尿病に …
2021-01-06 腰部脊柱管狭窄症の手術で悩んだら・・脳神経内科専門医が7つのポイントを解説 先日、当院の認知症専門外来で受診された患者さんが、近日中に腰部脊柱管狭窄症の手術を受けるとのこと。ついでに診察をすると歩行も正常、得意のハンマーによる所見でも脊髄症状はなし。とても手術適応(=手術の必要)があるとは思えま …
2020-12-28 耳鳴り・放置は危険な場合も!脳神経内科専門医が解説する9つの知識 耳鳴りで困っている方は大勢いらっしゃいます。 そのような方は、人と話している間、仕事の会議中、あるいは単に静かに座っているときなど、いつでも、どこでも、耳鳴りが起こっています。 さらに夜、眠るときに耳鳴りが聞こえだすと気 …
2020-12-25 介護事業所は大至急契約書の変更を!民法の改正が、介護施設の入居契約にまで影響するとは 私は、医療法人ブレイングループで介護事業を経営しています。まさか令和2年4月1日からの新しい民本の改正が、介護事業に影響を受けるとは思いもしませんでした。それは今回の改訂の一つ、「個人根保証契約と限度額の定め」です。多く …
2020-12-24 【お薦め本の紹介】老化は疾患!LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界 私は、医師になって30年を超えます。そんな自分が、「LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界」を読んで、衝撃を受けました。今まで、「年を取れば当たり前」と思ってた概念が覆されたのです。まさに、本の中に書かれているよ …
2020-12-23 新型コロナ禍のなか、急に発熱したらどうする?【総合内科専門医が解説】 2020年末から、2021年にかけては、新型コロナウイルスの感染が収まっていません。この時期は、気温も下がり、体調をくずして熱を出す方もいらっしゃいます。しかし、今シーズンは、例年のように熱が出たからといって、いきなり医 …
2020-12-22 総合内科専門医が解説・・検診でクレアチニンが高いと言われた場合の7つのポイント 検診で、クレアチニンの異常を指摘された方は多いのではないでしょうか? その場合、医療機関への受診を勧められることもあります。受診すると、「様子を見てください」と言われたり、「生活習慣の改善」を厳しく指導されたり、時にはさ …
2020-12-18 「歯を掃除してもらっただけ」の「だけ」ではない理由を認知症専門医が解説 令和2年6月に、医療法人ブレイングループでは、敷地内にクローバー歯科さんに開業いただきました。そのため、内科受診と一緒に歯科受診ができ、とても好評です。しかし、歯科受診をされてきた患者さんから、タイトルにあるような一言を …
2020-12-17 【お薦め本の紹介】渡部よりだらしがない?渋沢栄一の「論語と算盤」 2021年2月からの大河ドラマは、日本資本主義の父といわれる、渋沢栄一さんを主人公に幕末から明治時代が描かれます。そんな、渋沢栄一さんが書かれた「論語と算盤」の現代語訳である、守屋淳さんの「現代語訳 論語と算盤」を読みま …
2020-12-15 在宅診療で大活躍するパルスオキシメーター…自宅に常備するメリットを在宅専門医が解説 当院では20年以上前から訪問診療を行っています。現在では、月に2000件程度の訪問をしています。訪問診療では、外来のように胸部XPや心電図を取ることができません。そんなときの強い味方が、パルスオキシメーターです。簡単に持 …