プラチナ新NISAに騙されるな!

岸田首相の肝いりで始まった「新しいNISA制度」は、長期投資を促すことで国民の資産形成を後押ししようという点で、非常に好感の持てる取り組みだと感じていました。しかし、やはりというべきか、従来の制度では認められていなかった …

【お薦め本の紹介】いざという時の生活保護の受け方

生活保護については多くの誤解があるようです。とくに生活保護は、「働ける人は受給できない」というふうにも言われています。しかしこれは、単なる都市伝説です。さらに「役所の職員が不当に生活保護受給を阻止する」という問題もあるよ …

【お薦め本の紹介】国民総株主

子供のころから、周囲の親たちは当たり前に株式投資をしていました。そのため自分も資本主義社会で株式を保有することは当たり前と思っていました。この本で、日本人は3割しか株式を保有していないことを知って驚きでした。この本を読ん …

長谷川嘉哉監修シリーズ