遺族年金だけでは、老後を過ごせないその理由とは?

今回は遺族年金についてご紹介します。ただし、遺族年金というと若くして配偶者をなくされた方の話が多いものです。今回は、あまり取り上げらない、年金生活になった夫婦の配偶者がお亡くなりになった際の年金についてFP資格をもち脳神 …

厚生労働省は間違える・・歯科医師不足到来

歯科領域は、脳血管障害、虚血性心疾患、癌、認知症に関わります。つまり、命に関わるすべての疾患に影響を及ぼします。そのため、在宅領域から始まり、外来、入院レベルにおいても積極的に医科歯科連携がされています。この勢いは、今後 …

ベジチェックで野菜の摂取量の「視える化」を

野菜は、微量元素、繊維、電解質(特にカリウム)の摂取ために必要です。実際、多くの人が「野菜が取れていないな」と感じているのではないでしょうか? しかし、直接不具合につながるわけでもないため放置しがちです。そんな時に行動変 …

医療業界3つの難民に対する水素吸入療法の可能性

最近、医療業界には3つの難民がいることを感じます。この場合の難民の意味は「患者さん自身が望む満足な医療サービスを受けられない」という意味になります。水素吸入療法はそのすべてを解決するとは言えませんが、少しでも現状を改善す …

飲酒は一握りの人たちの悪しき習慣です

昔、外来では「週に1回は休肝日を作りましょう!」などと飲酒を減らす指導をしていたものです。しかし、最近では明らかに飲酒をする人が減ってきているので、そんな指導自体も減っています。統計上も、40歳台から50歳代の男性の飲酒 …

インフルエンザや新型コロナの検査キットの偽陰性に注意

最近、高熱を出して医療機関を受診したがインフルエンザもコロナも検査キットで陰性で原因が分からないという方が増えています。医師も含め勘違いをしている人が多いのですが、検査キット自体の精度は100%ではありません。つまり、1 …

東海道新幹線も、大至急ホーム上の喫煙所の撤廃を!

いつも不思議に思っていたことがあります。名古屋駅から新幹線に乗るときにグリーン車の8~10号室の乗降口に喫煙所があることです。そもそも、グリーン車に乗るような人たちはタバコは吸いません。健康意識が低い、低所得者のための喫 …

長谷川嘉哉監修シリーズ