ローカーボネート食による糖尿病治療&ダイエット?

先日、久々にお会いした方が、何と体重を18㎏減量されており、まったく分からない外見になっていました。

約8か月かけて、1日2食炭水化物を抜いて、筋肉トレーニングを行われたようです。

実は、炭水化物を抜くという方法は、ローカボネート食といって、糖尿病治療で最近注目されています。

当初、海外では、3食とも、炭水化物を抜くという方法が流行りましたが、逆に癌の発生率が上がるという報告もあり、あまりお勧めではありません。

当院で取り入れている、方法は、1日1回、多くの方には、夕食における炭水化物を抜く方法を薦めています。

朝食や昼食で炭水化物を抜くと、車でいう燃料不足におちいり易くなります。

やはり、夕食後が一番取り組み易いようです。

私も、出来る限り実践していますが、当初は違和感がありましたが、慣れてくると比較的継続する事ができます。

ちなみに、通常のメニューの中で、御飯だけを、野菜や豆腐や納豆に替えるだけで良いため、慣れると余り苦痛ではありません。


長谷川嘉哉監修の「ブレイングボード®︎」 これ1台で4種類の効果的な運動 詳しくはこちら



当ブログの更新情報を毎週配信 長谷川嘉哉のメールマガジン登録者募集中 詳しくはこちら


昔のように、朝から晩まで身体を使うような仕事をしている場合は、炭水化物の摂取は重要です。

しかし、現代社会においては、いままでの食事形態では、炭水化物が過剰になり、結果として、多くの糖尿病患者さんが発生していると考えられます。

実際、外来の糖尿病患者さんにおいても、目覚しい効果を見せています。

経営者の皆さん、夕食でのお付き合いが多くはないでしょうか?

そんな時、最期の御飯だけ抜いてみてはいかがでしょうか?

もちろん、飲んだあとのラーメンなどはもっての他です。

ローカーボネート食で素晴らしい効果を示された、Oさんに感謝です。

長谷川嘉哉監修シリーズ