2024-05-17 【お薦め本の紹介】うまく老いる・楽しげに90歳の壁を乗り越えるコツ 私自身、高齢者医療に携わっていると、大学病院や基幹病院の外来では限界があることに気が付きます。その点を、92歳のバリバリの高齢者である樋口恵子さんと、高齢者医療の専門家といえる和田秀樹さんが、対談形式で分かりやすく説明し …
2024-05-15 【お薦め本の紹介】病気の三女を想って手に取った「アンメット」 「記憶障害を抱える脳外科医が、医者としての自身を取り戻す」 1年前にそんな表題にひかれて手に取った「アンメット」。障害がある医者がどんな働き方ができるのか?令和5年4月、医学部生でありながら脳幹梗塞で左片麻痺になり、急性 …
2024-05-10 【お薦め本の紹介】これは、名著!「精神科医が見つけた 3つの幸福」 正直、この本を手に取って、「やられた」と思いました。実は、以前から編集者の方から、「ドーパミン以外のホルモンで何か本が書けませんか?」と依頼されたことがありました。しかし、どのホルモンでもドーパミン以上のものがなかっため …
2024-05-08 【お薦め本の紹介】となりの億万長者が17時になったらやっていること 大富豪が教える「一生困らない」お金のしくみ 題名は、ひきつけるものがあります。しかし中身は極めてシンプルな内容です。結局、「17時になったら何をやっているの?」と突っ込みたくなりますが・・。 「幸せな億万長者」と定義しているのですが、それは単なるお金持ちではありま …
2024-05-03 【お勧め本のご紹介】死生観が変わる!「最後の医者は桜を見上げて君を想う」 医師になって、35 年経ちます。勤務医の時代から、在宅医療に取り組むようになって、1000名以上の人間の死に立ち会ってきました。そのため、自分なりの死生観は持っているつもりでした。しかし、偶然、二宮敦人さんの「最後の医者 …
2024-05-01 【お薦め本の紹介】紫式部と藤原道長 大河ドラマ「光の君へ」はかなり大胆に描かれているため、物語としては楽しめます。しかし、実際のところはかなり異なるようです。倉本さんの本では、別の視点で紫式部と藤原道長を見ることができ、大河ドラマより深く楽しむことができま …
2024-04-26 【お薦め本の紹介】高校生が感動した英語独習法 大学入試の際には相当英語を勉強しました。博士号取得の際には、英語で論文も書いたのに、満足に英語をしゃべることができない。そんな思いから手に取った本です。英語の勉強法も進化していることが分かります。 古き良きものは尊重し、 …
2024-04-19 【お薦め本の紹介】わが投資術 市場は誰に微笑むか 著者の清原達郎さんは、個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマンです。咽頭がんで声帯を失い、引退を決めた心境での出版です。投資の話だけでないドラマティックで全く飽きることなく読めてしまいます。 ヘッジフ …
2024-04-05 【お薦め本の紹介】奔流(ほんりゅう) コロナ「専門家」はなぜ消されたのか 毎日TVで頑張っておられた尾身先生の経歴と今回のコロナ禍での働きぶりに改めて頭が下がります。もちろん尾身先生以外にも本当に多くの専門家の先生方の献身的ない仕事ぶりが世界でも有数の低い死亡率につながったことに心から感謝です …
2024-03-29 【お薦め本の紹介】「日経平均10万円」時代が来る! 自分自身は、時価総額で世界の10%に満たない日本株には関心はないのですが、著者の藤野さんの視点はとても勉強になります。 今の日本と世界の状況をさまざまな角度から深く分析 した結果として、私が 本気で「日経平均 10 万円 …