脳血管障害の患者さんは専門医でのフォローが大切な5つの理由

脳出血や脳梗塞といった脳血管障害を発症すると急性期病院に入院をします。そのまま退院する人もいますし、さらに慢性期リハビリ病院に転院する方もいますが、最終的には自宅に退院されます。その際に、深く考えずに専門医でない医療機関 …

認知症予防のために早めの補聴器利用を

先日89歳の父親が、眼鏡屋さんに眼鏡の調整に行ったついでに聴力を測定、軽度に聴力の低下が指摘されたため補聴器を購入してきました。家族としては普通に会話していても聴力の低下に気が付かないレベルでした。しかし、父親曰く、「補 …

正露丸と百草丸 あなたはどちら派?

医師の立場で言うのもなんですが、正露丸も百草丸も服用します。この2種類の薬剤については私の周囲の方にも愛用している方はたくさんいらっしゃいます。しかし、なぜか人によって、「正露丸派」と「百草丸派」に分かれているようです。 …

医療業界3つの難民に対する水素吸入療法の可能性

最近、医療業界には3つの難民がいることを感じます。この場合の難民の意味は「患者さん自身が望む満足な医療サービスを受けられない」という意味になります。水素吸入療法はそのすべてを解決するとは言えませんが、少しでも現状を改善す …

【お薦め本の紹介】水素ガスでガンは消える! ? 

日々、外来で認知症患者さんやパーキンソン病患者さんに水素を吸ってもらっているとその効果には驚いています。自分自身も毎晩水素を吸入することで体調は極めて良好です。しかし癌の専門医の赤木先生の著によると、癌に対しても効果を現 …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ