2022-08-04 【お薦め本の紹介】「黄昏流星群」の作者による『死ぬまで上機嫌』 私は、漫画が大好きです。その中でも「黄昏流星群」は自分の中で一押しです。iPadに66巻すべてダウンロードして、いつでも読めるようにしています。そんな「黄昏流星群」の作者、弘兼憲史さんの書かれたエッセイです。やはり面白い …
2022-07-28 【お薦め本の紹介】面白いし、ためになる『アルツ村』 小説としてもとても面白く一気読みしてしまいました。そのうえ、随所に認知症についての情報や知識がちりばめられていて、認知症専門医が読んでも納得の内容でした。娯楽と知識の両面でお薦めです。 認知症は、一つの病気の名前というわ …
2022-07-21 【お薦め本の紹介】『プロ投資家の先の先を読む思考法』で「昭和のオジさん」の防御を 「プロ投資家」という言葉は関係なく、生きていくうえでの知恵が満載の本です。少なくとも、「昭和のオジさん」にだけはなりたくないと強く思いました。本書の中の「勝つか負けるか」ではなく「勝つか学ぶか」は強烈なインパクトでした。 …
2022-07-14 【お薦め本の紹介】一読後の実践が大事『夢をかなえるゾウ0(ゼロ)』 小説としてもとても面白い本ですが、[ガネーシャの課題] をやらなければ何の意味もありません。長谷川家では第151回の家族会議で課題の一つ「やりたくないことを全部書き出し、やりたいことに転換」を実践しました。まさに目からう …
2022-07-07 【お薦め本の紹介】死刑囚 最後の晩餐 素晴らしい肉料理を出してくださる、愛知県名古屋市中区錦の「こくら」の植木孝章シェフから教えていただいた本です。多くの死刑囚が最後の晩餐に何を希望したかが淡々と描かれています。自分の場合は、①うなぎ ②お好み焼き ③味噌お …
2022-06-30 【お薦め本の紹介】ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く 私も一人のユーチューバー? として題名にひかれて手に取った本です。しかし、この本の本質は「2028年の世界を見抜く」でした。これは相当勉強になります。とくに「未来格差」には納得です。超お薦めです。 ネット教育ではダメだと …
2022-06-23 【お薦め本の紹介】フィンランドはなぜ「世界一幸せな国」になったのか ロシアのウクライナ侵攻によって、話題になることが増えたフィンランド。そんなフィンランドについて書かれた本です。日本に何が欠けているのがとても理解できます。 80年代のフィンランドは、「北欧の日本」と自称するほど経済成長し …
2022-06-09 【お薦め本の紹介】ルポ・収容所列島・・精神科には近づいてはいけない 本を読みながら、背筋が凍る思いでした。精神科の疾患は、第三者的な評価が難しい疾患です。ある意味、医師が「病気といえば病気」にされてしまいます。その中でも医療保護入院の制度は、あまりに一人の医師に権限が集中しています。これ …
2022-06-02 【お薦め本の紹介】80歳の壁 by 和田秀樹 33年前に医師になったとき、80歳以上の患者さんは本当に珍しかったです。しかし、最近では、外来でも半数以上の方が80歳以上です。そして80歳という壁を超えた人は皆さん、とてもお元気です。和田秀樹先生の『80歳の壁』は、そ …
2022-05-26 【お薦め本の紹介】大切な話を真面目に『女医が教える性のトリセツ』 富永喜代先生は、私の著者仲間の一人です。医師として優秀であるだけでなくバイタリティあふれ、多方面で活躍されています。その中でもYouTubeチャンネル「女医 富永喜代の人には言えない痛み相談室」は登録者数が16万人を超え …