2022-05-19 【お薦め本の紹介】先生、どうか皆の前でほめないで下さい―いい子症候群の若者たち 金間大介さんの「先生、どうか皆の前でほめないで下さい」という、衝撃的な題名につられて購入。読めば読むほど、「いい子症候群」の若者たちのことが理解できます。「いい子症候群」の前提は、日本国が豊かであることです。これから訪れ …
2022-05-12 【お薦め本の紹介】これは必読、ためになる『正直不動産』 社会で生きていく中で、不動産を売買したり、不動産を借りることは殆どの方が経験するものです。その時に、お世話になる(騙される?)のが不動産業者です。不動産業者の裏情報をこれだけ暴露してもらえると、正しい対応策も知ることがで …
2022-04-28 【お薦め本の紹介】年代関わらず心が軽くなります『20代で得た知見』 作者の方がどんな方なのかも知りません。もちろん私は20代でなく、50代です。そんな自分が読んでも、何度もうなずき、何度も納得。そして、いつの間にか心が軽くなる本です。こんな本に、出会えるととても幸せな気がします。題名を気 …
2022-04-22 大学合格後は、FP3級の取得がお薦め 令和4年4月から、三女が無事大学に合格し、医師の道へ進んでくれることになりました。とても嬉しいことで、三女も少し羽を伸ばしているようです。 しかし長谷川家に生まれてきたからには、それだけでは許されません。いかなる分野に進 …
2022-04-21 【お薦め本の紹介】日本人として最低限の知識を『13歳からの地政学』 ロシアのウクライナ侵攻を考えるうえで「地政学」の重要性を感じます。地政学的にいえば、日本もウクライナのようなリスクを持っているのかもしれません。しかし、いきなり地政学と言われても、正直よくわかりません。 しかし、田中孝幸 …
2022-04-14 【お薦め本の紹介】やっぱり売れる人は違う!『完売画家』 「完売画家」という不思議な言葉に惹かれて読み始めた本です。日本のアートマーケットは日本のプロ野球市場より大きいことには驚きでした。その中で、プロとして生きて描く絵はすべて売れてしまうのが著者の中島健太さんです。そんなプロ …
2022-04-08 堺屋太一さんの予想小説『平成三十年』は少し早すぎた? 以前から、私が事あるごとに紹介している予想小説があります。堺屋太一さんの「平成三十年」です。1997年から1998年(平成9年から10年)にかけて朝日新聞で連載小説されたものです。20年前に読んだときは、「本当かな?」と …
2022-04-07 【お薦め本の紹介】60歳までに「お金の自由」を手に入れる! 自分は年間100冊程度の本を読みます。そして、なぜ本を読むかといえば、「人生を変えるような本に出合うため」です。今回の本は、題名からすると、とてもそんな本とは思わずに手にしたのですが、内容は秀逸です。こんな本に、一歳でも …
2022-03-31 【お薦め本の紹介】スイカのタネはなぜ散らばっているのか それほど植物に関心があるわけではありませんでしたが、とってもとっても面白かったです。植物は、知恵と工夫を屈指して生き残ってきたことが良くわかります。一つ一つの植物には、とても深い物語があるのです。時には、こんなジャンルの …
2022-03-24 【お薦め本の紹介】今こそ読むべき、『大恐慌の勝者たち』 新型コロナに伴う、世界的な金融の拡大。その後の副作用としてのインフレ抑制のために、各国が金利を上げることで金融を引き締めようとしています。そんな時にロシアのウクライナへの戦争。これって振り返ると、1929年に起こった世界 …