2023-02-24 カマンベールチーズに認知症発症抑制効果がある!? 糖質の過剰摂取は、認知症だけでなく多くの疾患の原因であることが分かってきています。だからといって単純に糖質摂取を減らすには無理があります。そんな時に、糖質が少ないチーズは有効です。食事の際の一品にチーズを加えたり、料理に …
2023-02-10 糖質を気にする人のおやつにお薦め・・チーズインスナック 現代社会を生きているからには、好きなだけ糖質を取ることは寿命を縮めます。そのためにも、間食やお酒のつまみにも気を付ける必要があります。しかし、多くのものに糖質が含まれており選択に困ります。 先日宿泊した宿でちょっとしたお …
2023-01-30 料理は最高の脳トレ・・認知症予防にも効果がある理由を専門医が解説 誰でも認知症にはなりたくないものです。そのため、認知症を予防するための脳トレ、つまり脳を鍛えることへの関心が高くなっています。実は、主婦の方に最も効果的な脳トレは、誰でも日頃から行っている「料理をすること」なのです。 実 …
2023-01-27 あくまで個人の感想ですがR-1ヨーグルトは凄い? 新型コロナの感染者も3000万人を超えています。相当数の方が感染をしているのですが、中には周りがクラスターになろうが感染しない人達がいらっしゃいます。そんな人達が口をそろえて効果を上げる商品が『R-1ヨーグルト』です。も …
2023-01-13 新年からの新しい習慣・・「桑の茶」のダブル効果で血糖の上昇抑制を 令和5年1月の新年が始まって、殆どの糖尿病患者さんの血糖値が悪くなっています。やはり年末からお正月にかけて食事量が増えているようです。糖尿病において重要なことは食事療法ですがやはり継続し続けることは困難です。そのため外来 …
2022-12-08 『ビールを炭酸で割ったら、やっぱりビール?』でもお薦めの理由 私は、お酒に弱いため、晩酌もほとんどしません。しかし、なんとなくお酒の雰囲気は好きです。そんな時、TVCMで、『炭酸水でつくる自由なビール「ビアボール」』をみて、ハイボールみたいで面白そうと、思わず購入してしまいました。 …
2022-11-18 朝に生姜紅茶をお薦めする理由を専門医が解説 個人的には、40歳を超えたら朝食に糖質は不要だと考えています。しかし、何も食べない、何も飲まないでは睡眠中の脱水を補うことができません。そのため水分補給をするならば、身体に良いものを飲みたいものです。そんな時にお薦めなの …
2022-11-11 加齢黄斑変性症の予防だけでなく亜鉛も摂取できる お薦めサプリの紹介 最近、認知症外来の初診や、原因不明の体調不良の患者さんには、亜鉛を測定しています。そうすると亜鉛の数値が低い方が多いことに驚かされます。その中で自分は、亜鉛の血中濃度が正常値上限のきわめて良好な数値でした。自分自身の食生 …
2022-10-25 良質な腸内環境が免疫力を高めてウイルス感染を予防する 先日、私が協力医をしている住宅型有料老人ホームで新型コロナウイルスのクラスターが発生しました。患者さんだけでなく、スタッフも8割以上の方が感染してしまいました。その中で、60歳を超えた女性看護師さんが、毎日現場で働いてい …
2022-10-11 原因不明の体調不良は亜鉛欠乏が原因!? 認知症の一因でもある可能性を専門医が解説 身体に重要なミネラルというとカルシウム、マグネシウム、鉄などが有名です。しかし、最近の研究では亜鉛も注目されています。亜鉛と健康の関連はあまり聞きなれませんが、欠乏すると感染症、糖尿病、癌など多くの疾患の原因になる可能性 …