2023-10-24 積立預金の集金廃止!・・金融庁は毎月投資をお薦め 私は2000年4月の開業以来、毎月、地銀とJAと信用金庫で積立預金をしてきました。お金を貯めるということよりも、金融機関への経営者としての評価を上げるためでした。しかし昨今の低金利の時代、積立預金をしているからといって評 …
2023-10-23 認知症における相続の「争族」を回避!FP資格の認知症専門医が解説 医療法人ブレイン土岐内科クリニックは認知症を専門に診察しています。通常、普通の診療所は、裁判所や弁護士さんとはあまり縁がないものです。しかし最近、月に1回は裁判所もしくは弁護士さんから連絡が入ります。これらはすべて相続に …
2023-10-17 新NISAの利用の有無で貧富の差が! 私は、以前までは「5年間の期限付きのNISAは利用価値がない」とお伝えしていました。しかし、令和6年1月から始まる新NISAは凄いです。何十年後かに「新NISAを導入した岸田首相は凄い!」と言われる日が来ると思っています …
2023-10-05 【お薦め本の紹介】不動産Gメンの書『誰でも儲かる、わけがない・初めての不動産投資必勝ルール』 不動産投資をしている人とお話をしても、殆どの人がまともな投資になっていないことが不思議でした。今回の本を読んで、その理由が分かりました。不動産投資を考えている人には必読の書です。ただし騙されていることも知らずに、呑気に不 …
2023-08-21 70歳定年延長を利用して、認知症・熟年離婚・老後破産を予防しよう 2019年5月、政府は、希望する人が70歳まで働き続けられるようにするための制度案を取りまとめました。人によっては、65歳までの定年延長が一般的になって、さらに70歳まで定年延長することに違和感を感じる方もいるかと思いま …
2023-07-20 【お薦め本の紹介】『1年で億り人になる』・題名から毛嫌いすることなくお薦め 題名を見たときは、とても「不快」でした。しかし、あまりに本の評価が高いため一読すると、この内容は凄い!題名から毛嫌いすることなくお薦めです。 資産のケタが違うお金持ち 大勢いました。彼らは絶対に、「自分が年間いくら稼いで …
2023-06-13 親の金融リテラシーの欠如が、子供を住宅ローンで苦しめる 最近、私の周囲の人たちから、同じような質問を受けます。「結婚した子供が住宅ローンを組んだが、かなり無理をしているようだが大丈夫でしょうか?」という内容です。それに対して、自分は「親として何かアドバイスや、資金援助をしまし …
2023-05-01 認知症患者さんの不動産売却についてFP資格を持つ認知症専門医が解説 認知症専門外来をやっていると、患者さんが所有する不動産の売却についての相談を受けることがあります。この場合、もし弁護士さんにでも相談すれば、成年後見人をつけることが必須であると説明されるでしょう。しかし、成年後見人にはメ …
2023-04-28 【お薦め本の紹介】一生お金に困らない家投資の始め方 一読してから、実際に「家投資」を始めようとは思いませんが、考え方や家に対する知識が学べる本です。多くの方は、自宅を含め何らかの不動産を購入しているものです。お薦めです。 1988年から2018年までの 30 年間だけで、 …
2023-04-13 【お薦め本の紹介】個人投資家もマネできる 世界の富裕層がお金を増やしている方法 私は、お金を増やして贅沢な暮らしをすることにはあまり関心はありません。しかし投資で、頭を使って合法的に増やすことにはとても喜びを感じます。そんな方にはとても勉強になる本です。一方で投資はどうしても好きになれない人には、お …