介護の新しい習慣「超音波洗浄機」で、「入れ歯」の清潔習慣を

介護の新しい習慣「超音波洗浄機」で、「入れ歯」の清潔習慣を

介護をされている方とお話をしていると、よく聞く言葉があります。「尿や便のお世話は、できるけれども、入歯を洗うことはできない」という言葉です。歯科関係者の方には、不思議に感じるかもしれませんが、これが一般の方の認識です。

そんな入れ歯磨きの手助けになるものとして、先日歯科医の先生に教えていただいのが、「超音波入歯洗浄機」です。入れ歯というのは、毎日適切な方法でお手入れをしていないと、すぐに汚れがたまっていってしまうものです。一見、清潔そうに見える入れ歯でも、その表面には無数の細菌が繁殖していることもあります。入れ歯の表面に付着した汚れというのは、義歯ブラシや入れ歯洗浄剤だけでは落とすことのできないものもあるため、超音波洗浄器を活用することはとても有効なようです。

その歯科医の先生曰く、介護施設なら、「入所の際に一人ずつ専用の超音波入歯洗浄機」を購入してもらうべきとまで力説されていました。そのため私のグループホームでもすぐに、導入を検討しました。商品を検討すると、多くの機種がありますが、性能的に大差はないようです。入れ歯を清潔にすることは、口臭予防、歯周病予防、誤嚥性肺炎予防のためにも必須です。介護施設には、個々の必須アイテムにしてもらいたいものです。

Amazon紹介ページ

なおその際に超音波入歯洗浄機と一緒に、お薦めされたのが、ロート製薬の入れ歯洗浄剤の「ピカ 」です。私は、部分入歯があり、いつもコマーシャルで宣伝されている商品を使っていたのですが、泡が出る割には効果に疑問を持っていました。ピカには、汚れの種類に応じて2種類の洗浄剤がついており、効果に驚きです。これは、超音波入歯洗浄機とセットで使われることがお薦めです。


長谷川嘉哉監修の「ブレイングボード®︎」 これ1台で4種類の効果的な運動 詳しくはこちら



当ブログの更新情報を毎週配信 長谷川嘉哉のメールマガジン登録者募集中 詳しくはこちら


ロート入歯洗浄剤「ピカ」(Amazon紹介ページ
error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ