金澤翔子 書の世界展

平成24年3月17日、名古屋の名鉄百貨店で、ダウン症の女流作家 『金澤翔子 書の世界展』を見てきました。

残念ながら、3月14日(水)から18日(日)までの、たったの5日間しか開催されておらず、すでに終わっています。

金澤翔子さんは1985年6月、東京都目黒区に誕生。

生まれてすぐダウン症と診断されますが、1990年、5歳の時に書家である母、金澤泰子氏に師事し、書道を始められます。

1995年、10歳のときに般若心経を書かれ、また全日本学生書道連盟展に「花」を出品されました。

その後、1999年より日本学生書道文化連盟展に出品をされ、16歳のときの「舎利礼」、17歳のときの「觀」で金賞を受賞されました。

19歳のときに雅号「小蘭」を取得され、2006年10月には鎌倉建長寺に額装「慈悲」を奉納されました。

その後、京都建仁寺に大作「風神雷神」を奉納されました。

構図が実物の屏風を連想させ、まさに風神と雷神が天を飛翔していしているかのような躍動感にあふれた作品です。(以下の写真です)

現在、NHK大河ドラマ「平清盛」の題字を揮毫するなど、今最も注目を集める書家です。


長谷川嘉哉監修の「ブレイングボード®︎」 これ1台で4種類の効果的な運動 詳しくはこちら



当ブログの更新情報を毎週配信 長谷川嘉哉のメールマガジン登録者募集中 詳しくはこちら


 「生まれてくる子供の1000人に1人は、ダウン症という個性をもって生まれてきます。

ダウン症児は、外国では『エンジェル(天使)』と呼ばれ、その名の通り、邪気がなく、陽気で周りの人を癒してくれる不思議な力があります。」

これは、ダウン症児と親たちが綴ったブログが集まったポータルサイト『Angel RISA』の管理人・鈴木さんの言葉です。

本人の努力と、周りの人々のサポートにより、眠っていた大きな才能を開花した障害者も多くいます。

人は障害ゆえに研ぎ澄まされる感覚も持ち合わせているのです。

金澤翔子さんはそんな代表ではないでしょうか?

一度、Hp等で素晴らしい書を見てみてください。

金澤翔子さんと周囲の方々の努力による素晴らしい“書”に感謝です。

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ