2021-12-24 微アルコール飲料は飲酒習慣がない7500万人にお薦め 私は、アルコールに弱いため晩酌の習慣どころか、お酒は殆ど飲みません。いったん飲んでしまうと脈が速くなり、頭は痛くなり、眠くなってしまいます。そのため、本を読むことも、映画を観ることも、ブログを書くこともできなくなってしま …
2021-12-22 ゆっくり・しっかり噛むことは万病(糖尿病・肥満・生活習慣病等)を防ぐ 生活習慣が原因としての糖尿病患者さんが急増しています。生活習慣のなかでも食事の習慣は、影響が最も大きいものです。ところが糖尿病患者さんからすれば、食事療法はわかっていても実行・継続が難しいものです。しかし、食事内容が同じ …
2021-12-10 頬の内側を噛んでしまう癖は自傷行為?‥専門医も体験 先日、映画を見ていると死体の検案で口腔内をチェックして、頬の内側の傷から、被害者がストレスにさらされていたと予想されているシーンがありました。これは頬粘膜歯圧痕といい、自傷行為の一種と見られています。実際、うっかりやって …
2021-12-07 脳神経内科医が歯周病の検査をする日がやってくる理由を専門医が解説 先日、アンチエイジング歯科学会でシンポジストとして登壇させていただきました。普通シンポジウムというと形だけで、何の結論もなく終わることが多いものです。しかし、今回は大阪大学大学院の天野敦雄教授と、糖尿病専門医の西田亙先生 …
2021-11-30 新型コロナワクチン接種後の心筋炎について総合内科専門医が解説 先日、美容院で若い男性担当者から、「心筋炎って怖い病気なんですか?」と質問されました。新型コロナウイルスワクチンの接種後に心筋炎の症例が報告されているため不安を持たれたようです。実際、心筋炎自体は昔からある病気ですが、あ …
2021-11-05 驚くことではない!訪問介護員の25%が65歳以上 私は、現在16か所のグループホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者住宅の協力医をしています。そのため、毎年インフルエンザのワクチンを入居者だけでなくスタッフに対しても行っています。インフルエンザワクチンは65歳以上の …
2021-10-27 2021/10/29 20時からEテレ「明日も晴れ!人生レシピ」に出演しました! 令和3年10月29日(金)の20時より、NHKEテレの「明日も晴れ!人生レシピ」に出演しました。この番組は、賀来千香子さんが司会で、コンセプトは、「心も体も変化し、この先を考え始める50代以降、「これからどんな人生を歩ん …
2021-10-19 高齢者がうまく歩けなくて転倒・・歩行が悪い原因と受診の目安 外来をやっていると、患者さんのご家族が「とても歩きが悪くなりました」という訴えをよくされます。家族としても、「救急で受診した方がよいのか?」「様子見で良いのか?」を悩まれるようです。様子をみるにしても、「何か治療があるの …
2021-10-14 【お薦め本の紹介】シリコンバレー式 よい休息 シンプルな題名ですが、この本によると、休息は、必要とされる時にどこからともなく現れるわけではないようです。自ら休息の重要性を理解し、休む権利を主張し、日々の生活に休息のための余地を見つける必要があるようです。本の中から、 …
2021-10-12 高齢者が突然ろれつが回らない・・その原因・発見方法を専門医が解説 高齢者の方が、ろれつが回らなくなる。そうなると、介護者としてはとても不安になります。何か病気なのか? すぐに受診した方が良いのか? 何科に受診すればよいのか? 実は、「ろれつが回らない」を診断すること自体が難しいですし、 …